2025.02.27
未経験でも安心!内定者研修のご紹介

こんにちは!株式会社有電の総務部です。

すこーしだけ、温かくなってきましたね!

徐々に春の暖かさが垣間見える今日この頃です。


さて、今回は、内定者研修の様子をお届けします!


#内定者研修の概要

有電では、入社前から業務の基礎を学べる「内定者研修」 を実施しています。


内定者の方には、電気工事を学んできた方もいれば、

今まで学んできた分野とは異なる方も。


少しでも実際の業務を体感してもらって、

安心してほしいなと思い、内定者研修を私たちは実施しています^^



研修では、電気工事の基本知識や現場での実践スキルを学びます😊



11月は座学が中心で、電気工事の基礎や業界用語について学習🔥


12月には、通信工事の学習で、

実際にLANケーブルを作る体験も行い、実践的なスキルを体感してもらいました!


#内定者インタビュー

実際に研修を受けた内定者の方のお声をご紹介します!


・研修を受けて、有電の社員のスキルアップを支える環境が

整っていると感じました!特に驚いたのは、資格取得のサポート体制です!

 

・必要な材料が自由に使えるたり、

社内ポータルサイト『匠道場』で知識を学べるので、

学べる環境が整っており楽しみです!


・先輩社員と、雑談を交えながらリラックスした

雰囲気でフレンドリーに接してくれて安心しました!


・線を差し込むのに苦戦しましたが、

先輩社員がサポートしてくれたおかげで、完成できました!


・「資格を取得するとどれくらい給与が上がるのか」という内容もあり、

具体的なキャリアのイメージができました!


などなど。

実際に体感したり、先輩との話の中で、

見えてくる世界はぐっと違ってきますよね!


#内定者の方は未来の大切な仲間

研修を通じて、有電のサポート体制や職場の雰囲気の良さを実感したようです!


有電にとって、内定者の方は未来の大切な仲間の1人。

仲間が増えることは、現場の社員だけではなく、

総務部の私たちにとっても、とっても嬉しいです!!


新しい仲間が、4月から活躍する日が今から楽しみです!😊


次回のブログもお楽しみに!

pagetop