2025.03.03
「できた!」の瞬間が嬉しい!高校生インターンシップの1日📢

こんにちは!
株式会社有電の総務部です。

少しずつ暖かい日が増え、春の訪れを感じる季節になりましたね🌸
新生活に向けて準備を進めている方も多いのではないでしょうか?

そんな中、当社では 高校生3名を迎えてインターンシップを開催しました 💡
電気工事の仕事を「見て・学んで・体験する」充実した一日となりました!


#インターンシップの流れ🔍

当日は朝9時に集合!
まずは会社説明と工事現場での危険予知(KY)について学びました。

安全確認の大切さを理解した後は、いよいよ施工体験に挑戦!💪

午前と午後の2回に分けて、配線作業や配管の90度曲げなどを体験しました😊


#施工体験にチャレンジ!🔧
今回のチャレンジメニュー作業は「鉄パイプの90度曲げ」

1.寸法を測る
2.印をつける
3.慎重に力を加えながら、少しずつ角度を調整!

初めは「難しい!」と戸惑っていた高校生たちも、コツを掴むとスムーズに!✨
90度に曲がった瞬間には「できた!」と嬉しそうな笑顔が見られました😊

社員と一緒に昼食をとりながら、仕事や進路の話をする場面もあり
「職場の雰囲気がとても良くて安心しました!」という声も届きました✨


#高校生の感想👀
インターンシップを終えた高校生たちの声を紹介します!

・職場の人が優しく、楽しく学べた!
・もっと電気の勉強をして、次回はレベルアップしたい!
・配管曲げが難しくて悔しかった…!

「働くことは、自分の力を試し、成長することだと実感した」
との感想もありました✨

今回のインターンシップを通じて、電気工事の仕事の魅力を感じてもらえてたら嬉しいです!!


「次はもっと上手くやりたい!」という意欲的な声も多く、
未来の職人が誕生するかも…!?✨

私たちも新しい可能性に触れることで、新鮮な刺激と電気工事の仕事に関わる誇りを再確認できました😊

参加してくれた高校生の皆さん、本当にありがとうございました!
またお会いできるのを楽しみにしています💡

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回のブログもお楽しみに😊
pagetop