2025.03.10
工具資産管理アプリで効率アップ!🔧

こんにちは!

株式会社有電の総務部です。


春の訪れを感じる季節になりました🌸

日中は暖かくなってきましたが、朝晩はまだ冷え込むこともありますね。


皆さん、体調管理には気をつけてお過ごしください!


さて今回は「工具資産管理アプリ」についてご紹介します!😊


現場作業に欠かせない工具ですが、

・使いたい時に見つからない

・誰が持ち出したか分からない

・紛失してしまうことがある

といった問題で困ったことはありませんか?


私たちが管理している工具は、なんと約500種類!!

その中で、同じような課題に直面していました。


そこで、GPSアンテナとBluetoothタグを活用した「工具資産管理アプリ」を導入し管理の効率化を図ることにしました!✨


#工具資産管理アプリとは?

このアプリは、工具の所在や使用状況をデジタルで管理できるシステムです⚡️


従来の口頭確認では、


・誰がどの工具を持ち出したのか把握しづらい

・必要な時に見つからず、作業が滞る

・紛失リスクがある


といった問題がありました。


そこで、新たにBluetoothタグとGPSアンテナを活用した管理システムを導入!


工具の動きをリアルタイムに近い状態で把握できるようになりました✊


べ、便利すぎる。

私も自分のペンにタグをつけたいくらいです…!笑


#どうやって管理しているの?


仕組みはシンプルです👇


1️⃣ ️工具にBluetoothタグを装着

2️⃣ 車両や倉庫に専用のGPSアンテナを設置

3️⃣ 工具が一定距離(約20m)以上離れると自動で記録


例えば、「○○さんが△△車で持ち出し」

「最後の確認場所は〇〇現場」など、

工具の動きがすぐに分かります😆


さらに、紛失した場合も最終位置をマップで確認可能!


これにより「工具がない!」と探し回る時間が減り、

作業の効率がアップする見込みです✨


#導入のメリット

・工具の所在をリアルタイムで絞り込み目安がつけられる!

・持ち出し時の申請が不要!

・紛失、盗難時に信憑性が高いデータを警察へ届け出できる!


今後もこのシステムを活用し、

よりスムーズな作業環境を目指していきます!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

次回のブログもお楽しみに!

pagetop