2025.03.24
Google Workspaceで変わる有電の働き方と安心のしくみ

こんにちは!
株式会社有電の総務部です。
春の陽気に心が弾む季節になりましたね🌸
今回は、当社で導入した「Google Workspace」についてご紹介します!
#導入のきっかけは業務効率の課題
これまでは、社内の共有サーバーにファイルを保存し、
社内パソコンから作業するのが一般的でした。
しかし、外出先や現場からはアクセスが難しく、
会社への戻り作業など、非効率な点が多くあり、
「資料を作るだけで会社に戻るのは大変」
「外出中に急な対応ができない」
といった悩みも少なくありませんでした💦
#どこでもスムーズに働けるように!
Google Workspaceの導入により、
Googleドライブなどのツールを活用し、
どこにいても快適に作業できるようになりました。
特に現場に出ることが多い社員にとっては、
作業時間の短縮や移動負担の軽減に繋がり、
「まるで会社にいるように仕事ができる」
という大きな効果を感じています✨
これは便利…!!😳
さらに、複数人での同時編集の機能もあるため、
チーム間でのやりとりもよりスムーズになる見込みです。
#セキュリティ面でも安心な体制へ

また、ファイルごとのアクセス権限の設定や編集履歴の記録により、
情報の管理体制も大幅に強化されました🔥
これにより、重要な資料の誤操作や無断修正を防ぎ、
社内外からの信頼性もアップ!
万が一のトラブル時にも
「誰が・いつ・何をしたか」がすぐ確認できるため、
安心して業務を進めることができます😊
今後も、より良い働き方と信頼される職場づくりを目指して改善を重ねていきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
